Writing Sample (Interview)

癒し系占い師の第一人者がオープンした占い館

ウェブマガジン用記事


原宿駅から徒歩5分の閑静な裏通りにオープンした占いサロン「★★★★★」。
占い館と言えばベルベットのカーテンをイメージする方も多いと思いますが、こちらは天然木とジュートのナチュラルなインテリアで、カフェのような親しみやすい空間を作り出しています。

天然石のオブジェやアクセサリーが置かれた受付前のスペースでは、ご近所だと言う奥様がスタッフさんと笑顔で会話されていました。

“癒し系占い師”として2万人以上の悩みを解決してきた●●●●先生に、占いを始めた経緯、占い館「★★★★★」にかける想いなどを伺いました。


「占い師として人を癒す」という天命


● 占い師になられた経緯を教えていただけますか?

― 私の家系は少々変わっておりまして…祖父が修験道の指導者だったので、小さい頃から四国の石鎚山での修行に参加して、鍛えられながら育ちました。みなさんがお友達とお話しするように、私は山とお話ししていました(笑)。

タロットカードなどの占いに本格的に興味を持ったのは、中学生になってからです。
タロットカードの美しい絵柄、その中に展開する小宇宙が面白くて、どんどんハマっていきました。友人を占うようになり、星良の占いは当たる!と噂が広がって、休み時間や放課後に行列ができるようになってしまいました。

そのまま、占い師として生きていこうか考えましたが、一度は経験のために就職しておこうと金融機関へ。そこで主人と出会い結婚、出産を経て専業主婦になりました。

子供も大きくなった頃。これからどうしようか考えていると、『占い師への道に進み、人々を癒すことが私の天命』と答えが浮かんだのです。

それからは、占い師 ●●●●として持てる能力の全てを使い、皆さまの未来をよりよい方向へ導かせていただいております。


地域密着型の占い館を目指して


● 占い館を始められたきっかけは何ですか?

― イベントで色々な占い師さんにお会いするようになったのですが、大半が占い館から派遣されている方でした。占い館で勤務する大変さなどをお聞きして、私なりにアドバイスしていたのですが、「●●●●先生が占い館を始めてくれたらいいのに!」と言って頂くことが増えまして。こんなに多くの占い師さんが信頼してくれるのなら、微力ながら占い館をやってみようかな…と考え始めてすぐに丁度良い物件が見つかったので、思い切って始めてしまいました。

お悩みがあっても無くても、気軽にお立ち寄りいただけるサロンにしたいなと思い、受付前を広く取り、パワーストーンのアクセサリーコーナーを作り、ふらっと入りやすい開放的な雰囲気を目指しました。

占い以外でも「ちょっと近くに来たから」とお立ち寄り頂いたり、アクセサリーショップの感覚でお買い物して頂ければ嬉しいです。

これから地域密着型の占い館としてご愛顧いただけるよう、精進してまいります!



信頼できる質の高い占い師を育てるために

● 今後のご予定をお聞かせください

― 最近、悪質な占い師による恐喝事件などがあり、悲しいことに「占い館ってこわい」「占い師は信用できない」と言われることが増えました。

そのネガティブなイメージが定着しないように、信頼できる質の高い占い師を増やすために、もっと占いスクールに力を入れる所存です。

占いは当たれば良いというものではなく、お客様の不安な心に寄り添い、少しでも安心していただく、いわばお守りの様なものでもあると思っています。

私が20年培ってきた知識と経験をテキストにまとめているところですので、プロ占い師をこれから目指す方はもちろん、現在すでにプロ占い師として活動されている方にもお客様対応のおさらいとして受講して頂けるクラスを開催していきたいと思っております。


- + - + - + - + - + - + - + - + - + -


柔らかい物腰で、優しい雰囲気の●●●●先生ですが、インタビュー中もお客様がいらっしゃるとテキパキと対応されて、さすがプロ!という印象でした。

癒し系占い師の第一人者といわれる●●●●生の運営される占い館「★★★★★」、お近くにお寄りの際は、ぜひ覗いてみてはいかがでしょうか。

Megumi Williams's Ownd

0コメント

  • 1000 / 1000